内定承諾率を上げる3つのポイントと対策方法【上場企業5社限定】

4月までには決めておきたい!「内定承諾率を上げる3つのポイントと対策方法」

~「対話形式セミナー」のため、少人数限定となります~

当社が内定者向けに提供しているプログラムを通して見えてきた、内定承諾に関する学生のホンネとポイントを公開、その対策についてお伝えします。

上場企業だからできる、選考プロセスや内定後のクロージングに経営情報を活用することで、論理的な志向を持つ学生の承諾率を着実にアップすることができます!

内定承諾率アップのカギを握るのは、

1.情報過多で、1社あたりの理解が浅い
2.定性的な情報が多く、他社と比較できない
3.周囲に対して自分の言葉で入社理由を説明できない

といった学生の就活の状況をおさえ、適切なタイミングに適切な情報を適切な方法で提供することです。

2018卒採用で実施した内定者向けプログラムの内容を振り返りながら、4月以降の具体的な対策の立案にお役立てください。

関連記事

  1. 「“地学地就”という考え方」

  2. 「もしも、2017卒採用の選考開始が6月に前倒しされたら」

  3. 競争心を覚醒させる。

  4. リスクを取るしかねぇ~

  5. ロジカル就活

  6. 独立

サービス一覧

新卒採用支援


教育・研修

KeyCompanyについて

お問い合わせ・連絡先

〒102-0072
東京都千代田区飯田橋1-5-9
精文館ビル7階
TEL:03-6261-4375(受付時間/10:00~17:00)