タスクオーバー

今月に入りお陰様で多くの仕事の案件を多くの方から頂いている。

有難いことである。

がしかし、キーカンパニーは現在僕一人の会社。

当然ながら僕の体も頭のひとつであり、最近その限界を感じ始めている。

そろそろ「選択と集中」をする時期に来ているかもしれない。

そんなこともあり、改めて現在の自分のタスクを整理してみた。

●ふるさと就職応援ネットワークの事務局業務

●Keycompanyオリジナル事業

大きくこの二つの業務を動かしているわけだが、細々としたものも含めるとかなりのタスクがある(期間限定のものも含めるとざっと40くらいのタスク)

約束したことは必ず期限通りに終わらせることをモットーに仕事をしているが、最近はやや納期を送れてしまうこともある。

一人の限界か?

ここ暫くは新規案件をストップさせ、今のタスクを精査する必要がありそうだ。

それにしても有難い話である。

「感謝」

関連記事

  1. “任せられる社会人になりたい”という学生

  2. 「内定をもらっても決められない学生」

  3. 「地方の中小企業の新卒採用状況」

  4. ターゲティング採用は「漁場」がポイント。

  5. 「B面採用のススメ」

  6. 「もしも、2017卒採用の選考開始が6月に前倒しされたら」

サービス一覧

新卒採用支援


教育・研修

KeyCompanyについて

お問い合わせ・連絡先

〒102-0072
東京都千代田区飯田橋1-5-9
精文館ビル7階
TEL:03-6261-4375(受付時間/10:00~17:00)